本文へ移動

施工の流れ

屋根工事の流れ

《下地改質アスファルトルーフィング張り》
-------------------------------------------------------------
【特長】 
・柔軟性、耐久性、ゴム化アスファルトを含浸塗覆している為釘穴シ−ル性に優れている
《瓦用桟木打ち》
-------------------------------------------------------------
瓦の寸法で墨を打ち桟を打つ。  
【特長】 
・桟木15x30mm杉材で水切り溝が付いている。
《軒瓦固定状況》
-------------------------------------------------------------
【特長】
・軒瓦は、セブン釘75mm使用 瓦の浮き防止
・地瓦は、防災瓦を使用し全数をステンレススクリュー釘65mmで止め付ける。
・袖瓦は、真上からパッキン付きステンレスビスで止め付ける。
《本棟 強力棟仕様施工状況》
-------------------------------------------------------------
【特長】 
 ・棟金具(強力棟)を使用。
 ・棟金具に棟芯木をビスで取り付ける


 
《棟土(なんばん) 施工》
-------------------------------------------------------------
【特長】
・雨、風の侵入を防ぐ
・棟を安定させる 

《防災のし 施工》
-------------------------------------------------------------
・棟芯木に防災のしを積んでいく
・のし瓦の間に棟土を使用しないので、軽量化
《本棟防災のし瓦積み上げ施工状況》
-------------------------------------------------------------
・防災のし(大)1段 
・防災のし(中)1段
・防災のし(小)2段 棟芯木と笠木で防災のし瓦を
挟み込むように、ビスを使って固定する。

冠瓦(丸) 施工

《冠瓦(丸)留め付け施工状況》
-------------------------------------------------------------
冠瓦を設置し、留め付け穴からビスで
笠木にしっかり留め付ける
 
《防災棟の完成》
全瓦連第三者賠償
保険制度加入店
有限会社三共住設
〒846-0031
佐賀県多久市多久町7058-17
TEL.0952-75-5064
FAX.0952-75-6119
E-MAIL.info@sankyou-jyusetsu.com

1.屋根瓦葺き替え工事
2.新築施工

建設業許可
佐賀県知事許可(般・4)第5181号
建設大臣認定
2級建築施工管理技師(仕上げ)
登録番号第954040021号
労働大臣認定1級瓦葺技能士
佐賀県瓦事業協同組合屋根相談士
(一社)全瓦連瓦屋根診断技士

【事業地域】佐賀県内
その他の地域に関して、まずはお問い合わせください。
TOPへ戻る